iPhoneやiPadなどAppleの公式を装ったスパムメールが出回っているので注意したほうがいいとフィッシング対策協議会が注意喚起しています。
こんなんホンマに引っかかるんかいな、と思うこともありますけど、実際アカウント停止とか書かれていたらギョッとして不安になってしまう事もありますし。
Appleの公式を装ったスパムメール
Appleをかたるフィッシングメールが出回っているとして、フィッシング対策協議会が注意を促している
Appleかたる偽メールに注意 IDとパスワード入力要求 – ねとらぼ
「Apple ID」や「パスワード」などを盗み取る事が目的のようで、Appleの公式を装ったスパムメールが届く。届いたスパムメール内のリンクをクリックすると偽サイトに誘導されるんだと。
英文なので開いた瞬間に警戒はしやすいですけど「Your Apple ID has been suspended」(あなたのApple IDが停止されました)という件名で届くらしい。
アカウントを確認するためにメール受信後、48時間以内にリンク先に飛んで確認してくれというもの。
もちろん入力など間違ってもしてはいけなく、もし開いてしまっても何もせずにそっと閉じてさよならするのがいいかと。
偽サイトかどうか見破るには単純ですけどブラウザに表示されているURLを確認するのがやっぱり一番だと思います。本物のアップルサイトはhttps://idmsa.apple.comから始まります。
対策方法は
AppleユーザーならiTunesと同期するのが簡単で確実な方法。
iOSにインストールされているWebブラウザ「Safari」。iTunesと同期するすることでより安全に使えるように。
iTunesは「Safariセーフ・ブラウジング・データ」と呼ばれるフィッシング詐欺サイトのデータベースを常に更新し、フィッシングサイトを自動検出できるようにしています。
データベースとサイトのアドレスを照合、一致すれば詐欺サイトの可能性ありと警告してくれるようになるもの。
まめに更新することで、引っかかる可能性はかなり低くなるのは間違いないです。
あとブラウザのお気に入りにでも追加して、常にお気に入りからアクセスするのが安全かもしれませんね。メールのリンクからいちいち確認してから移動するのも面倒ですし。
この手のスパムメールや偽サイトはいたちごっこでなくなることはないと思いますが、痛い目にあわないためにも最低限の対処はしておきたいです。