景品表示法に基づく表記:当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

今年中にも受動喫煙に対して新たな法規制が敷かれることに。喫煙者の肩身がますます狭くなるかも

豆知識

喫煙者が目の敵にされるのはもうずいぶん前からですけど、今年中にも新たに法規制を敷くつもりなんだと。

禁煙・分煙を徹底する法案

来年の通常国会で成立を目指す。ただ、罰則を含めた具体的措置は政府に別途法制化を求めており、実効性が法的に担保されるのはまだ先になりそうだ。
時事ドットコム:受動喫煙防止、法制化へ=罰則規定は先送り

2020年の東京五輪・パラリンピックも関係しており、外国人もたくさん訪れる公共の場での禁煙・分煙を徹底することが目的。
ただ罰則規定は盛り込まれておらず、追い追い考えていくことになると。

近年の五輪開催地では、受動喫煙対策が不十分な施設に罰金刑を科すなどの法整備が定着。
東京新聞:無煙五輪、東京でも 「受動喫煙対策を」高まる声:2020東京五輪:特集・連載(TOKYO Web)

国際オリンピック委員会(IOC)が、「たばこのない五輪」を推進しているため、開催国も考えを汲んで法規制しているんだと。
世界的にはこういう状況だそうですが、どうなんですかね、罰を設けるほどの事なんでしょうかと思ってしまいますね。諸外国がやっているから日本もこの機会にやってしまおうといういかにも日本らしい決め方。

受動喫煙には悪影響があるのも事実

受動喫煙は、肺がん等の原因となる他、血圧を上昇させ心臓病、脳卒中を引き起こしたり、喘息の発作の引き金となります。

たばこの煙には発がん物質等、有害な化学物質が非常に多く含まれており、本人だけでなく周囲の人々にも悪影響を及ぼすのは間違いないようですが、罰を設けるほどのことなのかと考えると疑問ですね。
煙が出る嗜好品である以上、ある程度は流れて吸い込んでしまうのはしょうがないと思いますけどね。そもそも本当にそこまでダイレクトに健康に害を与えているのか、影響なんてビビたるもんじゃないのとどうしても思ってしまいます、個人的には。私は喫煙者ではないですけども。
他にも歩きタバコ・ポイ捨てにも罰を設けよという話もあるらしいですが、どこまで喫煙者の肩身を狭くさせる気なんでしょうね。いくらなんでも厳しく当たりすぎじゃないかと。
京都や北海道など地方でも着々と進んでいるようで、国よりも地方のほうが動きが速く法規制が進みそう。

PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
タイトルとURLをコピーしました