景品表示法に基づく表記:当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

6人に1人が貧困、「子どもの貧困」解決に「子供の未来応援基金」を活用するのもよさそう

豆知識

日本はまだ世界と比べると格差は少ないイメージがありますが、6人に1人の子どもが貧困状態にあり、このままでは未来を担う子供たちに大きな悪影響を与えかねないと。

6人に1人が貧困状態、深刻な「子どもの貧困」

昨年、厚生労働省が発表した「子どもの相対的貧困率」は過去最悪の16.3%で、6人に1人の子どもが「貧困」とされる。
日本で「子どもの貧困」が深刻化している――家で朝食が食べられず保健室に行列をつくる児童たち | 日刊SPA!

家庭で朝食を食べて登校する事ができず、学校についてから牛乳とパンを求めて保健室に行列をつくる子どもたちの姿も珍しくなくなりつつあると。靴も新しいものを買うお金がなく、縫い目が裂けて穴が開いたままの靴を履く子も。
ほんまに、と思いましたが事実らしい。保健室行ったら、食べ物用意してくれるんですね。
豊かな国といわれている日本ですが、世界の流れにもれず経済格差が広がり生活が極端に苦しくなる子供達が増えているそう。1億総中流は儚い夢の話になりそうですね。

「子供の未来応援基金」創設

政府は、経済的に苦しい家庭の子どもを支援する団体などを助成する基金に、寄付を呼び掛ける方針を決定した。
子どもの貧困対策 政府が基金に寄付呼びかけへ

「子どもの未来応援国民運動」という政府の会議で創設が決定されました。
貧困家庭を支援するNPO(民間非営利団体)法人などに活用するための基金を募る事が主な目的。
「子供の未来応援基金」には、誰でも1000円単位で寄付することが可能。
ですが、消費税増税の際の決まりだったはずの「増税分は全額社会保障の充実のために使う」という話はどこへ行ったのか、という意見もありあちらこちらから突っ込まれてますね。
これは税金で何とかする事で、寄付に頼ってちゃだめだろうとは確かに思いますね、毎年決まった額が集まるわけじゃないので不安定すぎますし。
税の再分配や社会保障など、国が税金で主導して行うべきという意見も多いのも頷けます。
実際の寄付金額もいまいち不調で、すずめの涙ほどしか集めってないようですし。それ以前に日本人の大半がこの基金の存在を知らないんでしょうから。
創設して終わりではなく今後、企業を訪問して寄付を呼び掛けたり、ホームページから手軽に寄付できるシステムをアピールするなど認知を広め、普及に努めていくんだと。
日本の景気も微妙になりつつある今、知ったところでそれほど行われるとも思えませんが。そもそも寄付文化自体ないですしね、日本には。

PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング
タイトルとURLをコピーしました