景品表示法に基づく表記:当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

いずれは名前の由来も分からなくなるほどに変形する可能性も、星の動きによって変化していく夜空にまばたく星座

雑学

星座の形も星の動きによって変化していく

太古の昔から星座は世界中の人々の心を引きつけてきました。
星座と聞けば男性であっても何となくロマンチックな気持ちになるもの。
星座の名前や形を覚えて星座を眺めると心が洗われたような気分にになります。

実はこの夜空にまばたく1つ1つの星座は少しずつですが動いています。
このことを最初に発見したのはイギリスのエドモンド・ハレーという方。
この方は有名な「ハレー彗星」の軌道計算を初め、多くの科学的業績を挙げた方なんですね。

ハレーがある測定結果を比べてみることに。
1718年にギリシアの天文学者ヒッパルコスが紀元前1世紀に測定した結果とハレー自身が測定した結果とを比べたてみました。
するとおおいぬ座のシリウスがヒッパルコスとハレーの測定とで約0.5度ずれていることが判りました。

その後の研究でそれまでは不動であると考えられていた星がそれぞれ固有の運動をもつことが判明しました。
星座の形も星の動きによって変化していくということが分かるようになりました。

今、水がめ座、てんびん座、いて座やらと呼んでる星座の数々。
いずれは名前の由来も分からなくなるほどに変形しとんでもない形になってしまう可能性もあるわけです。

今しか見ることの出来ない芸術として、日頃から夜の空を眺めながら散歩をするのもいいかもしれません。

PVアクセスランキング にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました