排水パイプがS字型でなければならない理由
近頃では朝シャン用洗面台といったおしゃれなものも登場してる洗面台。
種類も増えパッと見姿は違えど、隠れてはいるもののS字型の排水パイプは今なお健在なんだと。
この排水パイプですがまっすぐでもいいのと違うんですかねと思ったことはありませんか。
実はこれにはS字型でなければならない理由がありました。
一つ目はネズミやゴキブリなどの害虫の侵入を防ぐ
外の下水道からネズミやゴキブリなどの害虫が侵入してくるのを防いでくれます。
パイフがまっすぐだと彼らにとっては絶好の侵入路になってしまいます。
なのでパイプをS字に曲げておくことでその部分に一定量の水がたまって通路がふさがれるようになる。
その結果、ネズミやゴキブリなどは通り抜け不可能となります。
二つ目は下水の悪臭が家の中に上がってくるのを防ぐ
下水の悪臭が家の中に上がってくるのを防いでくれます。
同じ理由でパイプをS字に曲げておくことで水がたまって悪臭の空気をシャットダウン。
S字にするという単純な仕掛けだけでこれだけの効果が。
どっちも水の壁が出来ることで害虫や悪臭の進入を阻止してくれます。
もしもパイプがまっすぐだったら・・・考えるだけで恐ろしい。
ネズミやゴキブリは駆け回り放題、悪臭は絶えず籠り続ける。
とてもじゃないですけど気分良く朝シャンやらできなくなりますね。
コメント